袖ケ浦 田舎カフェの齋藤ガーデンでブルーベリー狩りをしてきました!
今年もタコシーズンに突入し、勇んでこなや丸さんでタコ狩りに行くはずが、強風により出船取りやめ…。 気持ちはすっかり袖ケ浦に向かっていたワタクシ達、ハンターというにはのんびりしたメンバーで向かったのは、タコ狩りから一転、シーズンを迎えたブルー […]
バイク・釣り・旅行 日々是好日
今年もタコシーズンに突入し、勇んでこなや丸さんでタコ狩りに行くはずが、強風により出船取りやめ…。 気持ちはすっかり袖ケ浦に向かっていたワタクシ達、ハンターというにはのんびりしたメンバーで向かったのは、タコ狩りから一転、シーズンを迎えたブルー […]
長く続いているお店ほど、味が変わっていくことも多いのですが、こちら「黒うどん 山長 厚木店」は変わることのない美味しさで、もう30年はご夫婦で営業されています。 小田急線本厚木駅徒歩4分のお店はのれんが掛かり、店内に入るとコの字型のカウンタ […]
三が日明けの1月4日、前回同様Kさん主催のレジェンドライダーマカオの帝王輝井さん、トシニシヤマさんを囲む新年会に呼んでいただきました。 今回も新宿駅で待ち合わせ。 ここからKさんの車で箱根まで。 首都高、東名とも想定外の混み方です。 今年の […]
今回のMit-Hurツーリングで訪れた箱根甘酒茶屋。 甘酒茶屋のご紹介 朝9時過ぎすでに営業中。営業開始は朝の7時です。 趣のある茅葺き屋根。 をバックに、相変わらずの自撮りで全く趣のないワタクシ…。 お店についたら、まずは店内で注文をして […]
2019年Mitz-Hur秋のツーリング。 お昼は日本三大船祭りのひとつである「真鶴貴船祭」で有名な貴船神社前、丸入水産さんへ。(台風の影響でしょうか?家屋の修繕が入る模様です。) まずはノンアルコールビールでカンパイ。 お通しの塩辛の塩気 […]
Mitz-Hur秋の激坂下ろし合宿に続き、スタンダートな秋のツーリングです。 雨の合間の晴天。 いつも富士山のそばを走っているのですが、なかなかその姿をお目にかかれないMitz-Hurのツーリング。 今回は富士山を見ながらのツーリングとなり […]
今回の駿河湾タチウオジギングでの神栄丸の出船が朝の3時半だったので、前のりして宿泊しようと数日前から宿泊先を検討していました。 はじめは富士か清水のビジネスホテルに泊まろうとしていましたが、出発前に宿泊予約サイトを見ていたら、由比浜のお隣、 […]
静岡由比港遠征。 港に戻ってジギングの三人で散々話して、皆さんとお別れして由比にある広重美術館余裕で行ける時間ですが、途中魚を配って家で料理、片付けの時間も考えて、さっさと帰ることに。 由比の街中で生桜エビの冷凍を買いました。漁期でない時に […]
Mitz-Hur 非公式秋のツーリング合宿でなべさんが馬刺しを買った、なべさんイチオシの精肉店のご紹介です。 まずは馬肉についての豆知識をどうぞ。 馬肉についての豆知識 ■馬肉を食べる国と食べない国 開拓時代から、馬とともに国を作ってきたと […]
ビーナスラインに入り、ジャケットのジッパーを閉めるために停車した後みんなに追いつかないと、と走っていた時、瞬間的に判断力が狂ってのオーバーラン。アウトサイドに膨らんだというようなコーナリングのミスではなく、頭がついていっていない恐怖で自分で […]
ツーリング合宿2日目。 早く寝たので6時過ぎに起床しました。 前日に買ったロールパンを手で2つに割って、チーズをのせてトーストし、再び元の形に戻したチーズロールパンで朝食。 このパンに合わせるのは、家から持ってきたコーヒーを淹れ、前日に買っ […]
今回はSS900でのツーリング合宿です。 普通は、バイク温泉ツーリングだと思いますよ。合宿とかどーなのよ?と思いつつ、いままで参加できずにいた、Mitz-Hur『非』公式秋のツーリング合宿に参加してきました。 集合はMitz-Hur甲州方面 […]
担々麺づいています。 2つ前には川崎車検場のあとにいった「元祖ニュータンタンメン」のニュータンタンメンをご紹介したばかりなのに、今回も担々麺。 ご当地ラーメン勝浦タンタンメンの発祥のお店「元祖勝浦式担々麺 江ざわ」さんでチャーシュー担々麺を […]
お盆休みで海へ山へとお出かけになられている方も多いことと思いますが、もちろんどこへも出かけずにお家でクーラーの中のんびりお過ごしの方もいらっしゃると思います。 近場でちょっと出かけられていいところはないかなぁ?と考え中の方、都内景色が一望で […]
前編 「2019年8月 東京湾シンフォニークルーズでランチクルーズ!イタリアンランチ編」からの続きで、こちらのクルーズで見られる東京港の見所を雑学を交え、クルーズの航路に沿ってご紹介していきます。 ■船からのお勧め風景 ①レインボーブリッジ […]
今回、港区日の出桟橋から出航している、シンフォニークルーズのランチクルーズに釣りをしないお友達と行ってきました! 久しぶりに釣行ではない東京湾、その様子をご紹介していきます。 ■東京湾でのクルーズ船は2社で出航 東京湾クルーズは、今回私が乗 […]