骨折日記33:股関節痛は継続中!

昨年7月末に退院してすでに7か月以上が経過。
この間ストレッチなどしてもなかなか股関節痛は直りません。
ベットに寝て足を回すと「コキンっ!」となります。
まだまだ固さが残っています。
たま筋トレも病院の時ほどできなかったりしています。
リハビリで歩き方も見てもらっていますが、この筋トレ不足で、腰が左右に振れる歩き方になっていました。
体幹が弱く、自分でも腹筋に力が入っていないのがわかります。
先日CRFに乗った時には、いい感じに股関節が伸びました。リハビリにはSS900ではなく、CRFが向きますね。
そうはいっても実際にはなかなか乗ることもままならず、地道にストレッチと筋力アップを図るしかない感じです。
手術跡は、しっかりとケロイドになっています。やはり体質が大きいのか?
もう年齢も年齢ですのであまり気にしないことにします。
本格的に年齢に負ける前に筋トレで脚力アップしないと!
ということで、骨折日記は継続。
抜釘の日程も決まりました。1年経つ5月に2泊3日のお泊りです。
ここで手術しておけば、夏休みはばっちりエンジョイできるはず!
ということで、次回の骨折日記は手術前の検査について書きます。
-
前の記事
SS900:CRFに続き、SS900初乗り! 2018.03.22
-
次の記事
SS900:我慢できずにオークション落札! 2018.03.23