バス:やっぱりベイトでしょ?!スピナベ特訓編

Long long years ago, ハイパーダウンショットなんてことをやってサイトで釣りをしていたこともありましたが、もうそれは遠い昔の話…。いまだに100袋くらい、バークレイ マイクロクローラー3インチ ジュンバグの在庫があってどうしようかと悩む今日この頃。
その頃から、テキサスは好きなリグだし、田辺さんファンとしてはスピナベも好きなのですが、いかんせん数は望めなのでなかなかうまくなりません。
スピナベで釣りまくっていたコーチ曰く、「釣れるときに行かないとだめだね。」とあっさり…。
ということで、釣れる日を選んで特訓するしかない!ということに…。お天気は雨。バイクでの雨は恐怖ですが、釣りは気になりません。むしろ恵みの雨…。
ポイント選択、アプローチ、キャスティング、リーリングを教えてもらってきました!
サイズはあまり大きくないのでしたが4本キャッチ!
もちろん、最近ではおなじみのヘビダンにスピニングのダウンショット。
今回ヘビダンはOSPのドライブクローラー3インチ。初めて使いましたが釣れました。後日、エスケープツインの在庫が心配な時の抑えで4インチ買ってみました。今度テキサスでも使ってみようと思いました。
スピナベのタックルは、バス釣りを教えてくれた人に買ってもらったブルーダーにスコーピオンの組み合わせ。柔らかいロッドで、勝手にのってくれます…。もちろんロードランナー600SDHも持って行っていたのですが、投げやすさからより柔らかいブルーダーに軍配があがります。
今回は新しいタックルが欲しくなってしまったのでした…。宝くじ当たらないかなぁ…。
-
前の記事
CRF:素掘りの小さなトンネルを抜けT秘境へ 2018.09.25
-
次の記事
タチウオジギングでのおひとり様デビュー! 2018.09.28