2020年2月 穏やかな日にはボートで楽しむ高滝湖ワカサギ釣り!13時上がり128匹!

2020年2月 穏やかな日にはボートで楽しむ高滝湖ワカサギ釣り!13時上がり128匹!

月曜日には強風のなか、揺れまくるCドームでのワカサギ釣りを楽しみましたが、2日後、凪の高滝湖ではボートでのワカサギ釣り。

夜に集まりがあったので、家事をして過ごそうと思っていたのですが、桧原湖へ遠征するはずのH氏の遠征が取りやめになり高滝湖へ行くと言うことで同行させていただき、昼過ぎまで釣りをしてきました。

6時半出船厳守!と言うことで、4時起きで高滝湖に向かいました。

受付開始前、H氏はすでにボートのセッテイングが終わっており、そこに自分の荷物を積みました。

受付をして6時半、出船可能のアナウンスが流れ後に出船です。

「どこ行きます?うーん、ここらへんも反応はあるかなぁ?」とH氏。しかし桟橋周りはせずに、「Aか第一漁礁いきますか?」となり、あんPと行った時に、程よく釣れたポイントへ。

アンカーをおろしてスタートです。

前回の師匠との話から、3.5グラム、アタリ重視でスタートです。

投入してすぐアタりがあるものらず。しかしすぐまたきました。

5分も経たず一匹。

ボウズじゃない!

この感じ、朝は良さそう。

ちなみに相変わらず、魚探には何も映らず…。

底ベタを何匹かで回っているのでしょうか?たまに、左右であたりがある時もあります。

あとはまばらに、一匹ずつ拾いながらの釣りです。

2時間で50匹。時速25匹。悪くはない…。

前回に比べると、穏やかであたりも取りやすく、しかも釣れ方も悪くない。確かに穂先をあまり寝かさずに掛からないことも多かったのですが、隣ではのせ重視にしているH氏もかからず、合わせている場面もかなりあったので、あまり角度を変えず、少しだけ寝かせてみました。

11時前には100匹。時速25匹は変わらず。 ただし、あたりは少しですが少なくなったか?

途中リールの巻き上げか弱くなってきたのて電池交換をしました。じつは前回から替えておらず、釣りする前に替えようと思っていたのですが、いざ湖面を見ると釣りしたい気持ちが先走り、大丈夫かな?とついつい。

ニ丁とも交換しました。

しかしこのあと、またまたリール一つが巻き上げの不能に!!

以前から巻き上げができなくなることのあった方のリールにはシールを貼ってあるのですが、やはりそちらでした。

スプールを外して、裏面を確認。いつもなんか水滴がつくのですが、水に濡らしてないのになぜ??温度差とか?

拭いて、モーターチューブも確認。

チューブの芯をすこしスプール寄りに押し込んでみました。

はじめのうちは、左右の巻き上げスイッチ両方を使えは何とか巻き上げられていたのに、とうとう全く巻き上げ不能に。

この間、何度もスプールを外して拭き直したり、モーターと蓋のところに紙を噛ませてチューブがスプールにより強く当たるようにしてみたり、釣りよりリールを弄っている時間の方が多くなりました。

見かねてH氏が「この間直したり予備のリール使いますか?」とリールを貸してくれました。

しかし…。

ロックをフリーにしても、ラインが出ていきません。

ドラグをいじったりしてもだめ。手で引き出すと出ていきます。

手で引き出して着底。

釣りします。

アタッた。

巻いた。巻ける巻ける。

追加。

また手でラインを引き出します。

全てだすのに、5回大きくラインを引っ張ります。

着いた。

トントン。

そんな事を繰り返します。

H氏曰く、私と同じ症状になり直したりけれど、スプールシールだけでなく下張りをしたそうで、逆に強干渉になっているのかと話していました。

流石に、下張りはマズそうですが、借りておいてそうも言えず。

巻き上げ不可よりは釣りになると、毎回、ズルズルとラインを引き出します。

そんなときに、もう片方のリールにあたりがきても何もできず…。

このあとの2時間は28匹。

スピードは半分になってしまいました。

リールにかまっていた時間もかなりありました。

最後の最後は一丁でやりましたが、寄せが弱い気がしてならない。

アタリが激減…。

1時前、もう時間の限界と桟橋まで戻ることに。帰宅してシャワー浴びて着替えて、5時半には浜松町に行かないとなりません。

今回確信しました!!

「リール買い換えないとだめだ!」

なんとか騙し騙し使ってシーズンオフにDAIWAに修理に出そうと思いましたが、ワカサギ釣りにならん!

電動リールなのに手繰りしてるのだめ!!

と言うことで、新型買おうと思ってます…。

ワカサギ釣りに来てるのに、釣りにならんなんて…。

この日のワカサギは、全てH氏に上げました。

そしてこの日、鳥居のそばでは。

Dドーム作ってました。

上がってから作っているところに寄ってきました。

戸澤先生をはじめ

あべさんも。

「ねえさん、そこのハリガネ取って!」と言うことで、ハリガネ取って渡すだけですが、お手伝い!(ねこの手より多少ましな程度のお手伝い…。)

あの強風に耐えるドームのビニールですが、なんとこんなに感じにハリガネはめて留めてるんです!!

ドームは2月19日には完成。

翌日20日には移動するとのことです。

※20日11時半 Dドーム設置されたようです!(師匠からの実況報告)

週末22日からはまたDドームで釣りができそうですね。

Dドームは収容人数も多いです。

B、C、Dと全て揃った高滝湖ドーム桟橋。

訪れてみてはいかがですか?

釣具の貸出もありますよ。

運良くあべさんがいたら、高滝湖ワカサギ釣りにバス釣りのお話もできるかも。

3月末のシーズン終了まであと1ヶ月半を切りました。

高滝湖へ急げ!!

本日128匹、累計2,287匹、ミッション達成まであと1,213匹。