お盆の都内観光 無料で登れる東京都庁展望室で夜景を見る!

お盆の都内観光 無料で登れる東京都庁展望室で夜景を見る!

お盆休みで海へ山へとお出かけになられている方も多いことと思いますが、もちろんどこへも出かけずにお家でクーラーの中のんびりお過ごしの方もいらっしゃると思います。

近場でちょっと出かけられていいところはないかなぁ?と考え中の方、都内景色が一望できる東京都庁展望室へ出かけてみてはいかがですか?

おすすめは、Tokyo2020オリンピックの五輪カラーにライトアップされた庁舎見学もできる夜の時間帯。

京王プラザホテル手前からの都庁舎。

 

昼間は富士山まで一望できる都内が広がり、夜ともなれば、光の帯に包まれた煌めく大都会東京が眼下に広がります。

外国からの観光客も多く、日本語が聞こえない一瞬があったりと、不思議な空間でもあります。

■東京都庁展望室の概要

〇場所 東京都庁第一庁舎45階、地上202mに展望室はあります。

今回行ったのは南展望室。北展望室もありますが、2019年5月から2020年1月ころまで改修工事をしており、現在入場できるのは南展望室だけです。

〇開室時間 9:30~23:00 但し入室締め切りは30分前の22:30までです。往復のエレベータの時間、待ち時間を考えての時間配分をしてください。

〇料金 無料 これは素晴らしい!

ちなみにサンシャイン60展望台は大人1200円、東京タワーメインデッキ(150m)は900円とかかりますが、さすが都庁。タダです。開室の目的は、眺望を楽しみながら東京や都政に対する理解と関心を深めていただく場とのことで、広く開放しているのですね。

〇休室日 第1及び第3火曜日(南展望室)

※祝日と重なる場合は開室し、その翌日が休室。年末年始(12月29日~31日、1月2日及び3日)及び2019年5月25日(土)の都庁舎点検日

〇その他

・三脚等を使っての写真等の撮影はできません。

・外国人のお友達を連れていく場合、スマホを使い専用アプリなしで13か国語(日本語含む)での説明が見られる眺望ガイド「東京スカイガイド」もあります。こちらは展望室にあるQRコードを読み取ると、その周辺のビルの説明が表示されます。

こちらから⇒東京スカイガイド

■都庁への行き方

○電車の場合

・JR「新宿」駅 下車 西口から徒歩10分

・都営大江戸線「都庁前」駅 直結

○車の場合

都庁有料駐車場や時間によっては周辺の有料駐車場をご利用ください。

詳しくはこちら⇒都庁ホームページ

■都庁展望室入場のしかた

①第一本庁舎の展望室専用エレベータの入口に並びます

周辺には展望室の案内の看板もあるのでその通りに進むと、第一本庁正面入口の横に展望室への出入口が設けられています。

並んでいる人はほぼ外国人という夜の展望室。昼も外国の人が多いのですが、夜はさらに増える感じです。

夏はかなり蒸します。クールタオルや扇子の持参をおすすめします。

ここを超えて建物に入ると涼しくなります。

②手荷物検査があります

カバンを開けて手荷物検査です。裁判所のX線を使う検査よりは緩い感じですが、オリンピックの時はテロ対策で厳しくなるかもしれませんね。

③エレベーターで45階へ

ノンストップで45階へ。エレベーターは2機あり、効率良く運行。並んでいても、思いの外早く進む感じです。

いつも賑やかな都庁も夜間はこのエレベーターだけの賑わいです。

④展望室で夜景を堪能してください

西新宿高層ビル群

東京スカイツリーを臨む

新宿駅前方面 休日西新宿のオフィス街の闇と繁華街のネオンのコントラスト

代々木方面 ドコモ代々木ビルの先の光の珠は神宮球場ナイター照明。

静かなる影となって佇む新宿中央公園

新宿パークタワー、東京オペラシティは南西方向に

こちらに写る手前のビルにあるパークハイヤット東京52階のニューヨークグリルでの食事やニューヨークバーでのピアノ演奏を聞きながらのバータイムもオススメです。但しドレスコードもあるのでホテルにご確認ください。都内で私の好きなスポットベスト3に入るところです。

ライトアップされた北棟

■展望室内の様子

○売店

お土産はこちらの売店で。置かれている品は、「和」を感じさせるものが多く、日本の誇る特撮映画の主人公ゴジラのTシャツもこんな風に浮世絵をイメージさせるものがあります。

ちなみに海外で、Godzillaと呼ばれている車かあります?さて何でしょう?正解は!日本の誇るスーパースポーツカー Nissan GT-Rです!!

話をもとに戻します。

他に喫茶もあります。お水は東京都水道局の提供する水道水をペットボトルに詰めた「東京水」を販売しています。

○おもいでピアノ

昼間は演奏もできます。

最近はストリートパフォーマンスを行うピアノ音楽系ユーチューブの人たちもよく演奏しているピアノです。昼間に行けば、人気ユーチューバーに合えるかも?!

帰りもエレベーターでおります。通常時は階段で降りることはできません。

 

帰りは新宿西口思い出横丁でちょいと一杯ひっかけて帰るのもあり。

こちらも外国からの観光客が多いです。

あえて冷房の効いていないところで呑むのも一興なり。

カウンターに座れば、知らない人とも会話が始まるのもいいところ。

新宿西口思い出横丁には、ホームページもあります。こちらから⇒新宿西口思い出横丁公式サイト

上野や有楽町ともちょっと違う思い出横丁。ゴールデン街より手軽に行ける感じですね。

ほろ酔い気分の電車もお盆の間は大した混雑もなく座って帰れます。

ぜひ一度訪れてみてください。