ヨーロッパ バイクツーリング:プロローグ
- 2016.10.02
- 2016年7月 イタリア/オーストリアツーリング
- Dolomiti, Grossglockner, Stelvio, イタリアツーリング, グロースグロックナー, ステルヴィオ, ドロミティ, バイク, ヨーロッパツーリング, 旅のガイド, 海外ツーリング

行ってきました、女一人、アルプスツーリング!

一昨年2014年8月はバルセロナからレンタカーでタラゴーナ、モンセラットと「ヨーロッパでは比較的運転の楽(まし)なスペインドライブ」。
旅のお伴のレンタカーは、アルファロメオ・ジュリエッタ。
アルファロメオ ジュリエッタ、ミッションはもちろんマニュアルです。
奇岩の目立つモンセラットへ向かう峠道。
そして昨年は、テレビでみた景色にあこがれて「南イタリア アマルフィコーストドライブ」を決行。
レンタカーはオペル・コルサ。ミッションはもちろんマニュアルです。
道端では、名産のレモンを売るお店が出ています。
南イタリアの太陽を浴びて育ったリモーネ
海岸線から山を登ったラベッロの街のリストランテからの景色。
もちろんどちらも単独ドライブ。
今回は、BBC の人気番組TOP GEARで「世界最高のドライビングロード」と評された「ステルヴィオ峠」をはじめとするアルペンルートをバイクで走りたい!ということで計画しました。
憧れのステルヴィオ峠。
さて、私の旅のスタイル、「旅は計画時からスタートする」をモットーに、0日目が始まります。
-
前の記事
記事がありません
-
次の記事
海外バイクツーリング 準備:ルート編 2016.10.02