テナガエビのえさは?何をどのくらいあげるのか?

テナガエビのえさは?何をどのくらいあげるのか?

テナガエビ飼育で皆さん何を食べさせているのか気になっている方もいると思いますので、我が家のMonica嬢のごはん(えさ)を今回の脱皮とともにご紹介します。

テナガエビのごはん(えさ)のお勧めは?

Monica嬢のごはんはこちら。

松戸市松戸新田「アクアステージ518」さんの川魚専用飼育飼料 霞3。飼いだした昨年5月に買って、まだこんなに残っています。

我が家にきたばかりのころは3日に1回6粒くらいで、最近はだいぶ大きくなってきたので3日に1回10~14、5粒です。

少ないのでは?と思われる方もいらっしゃるのではないかと思いますが、現にモニちゃん、もうすぐ我が家のファミリーになって1年が経とうとしますが順調に育っています。

飼い始めに師匠が言った通り、3日に1回ちょっとでいいんだというのは正解のようです。

こちらはアクアステージさんで相談した際に勧められたオリジナルのものですが、ネットを見ているとザリガニ用のえさやアカムシをあげる人もいるようです。

我が家ではこのほかに私の釣ってきたお魚の(川魚・海の魚関わらず)きれっぱしをあげます。ワカサギは1匹丸ごと上げますが、これは3~4日くらいかけてツボに持ち込み食べています。まず身を食べ頭と骨が残りますが、最終的にはすべて食べつくします。

但し、生サカナを与えると水が汚れるので念入りな掃除と水替えが必要です。

砂利のなかにもエアをブローして食べかすなど浮かせてのお掃除をきちんとしてあげてください。

人工えさでも食べ残しはやはり水を汚しますので、与えすぎないのがコツです。

食べるときにはこんなに欲張って両手でつまんで口に入れるモニちゃん。

キャッチの写真もごはんめがけて一目散のモニちゃんです。

7度目の脱皮をした!

4月29日のナイトメバリングで釣れたアジのきれっぱしを今回もあげたところ、よろこんでパクパク食べていたモニちゃん。

普段の霞3もよく食べますが、私の釣ってきた生サカナはたまらないようで、あげるといつもパクパク抱え込んで食べております。

スーパーGTへ出かけた5月3日の夜に水槽を覗くとあまり食べずに残しており、水質汚濁が心配と出かける前に水槽の手入れをしようとしたところ、なんとまた脱皮していました。

前回の脱皮から1月経たずに飼育340日でまさかの脱皮。

どうりで今回も体が真っ白で、食べ残しが水を悪くして具合が悪いのじゃないかと心配したら。

毎回思いますが、モニちゃん脱皮が上手です。ひげや手をうまく脱皮できず、脱皮の皮に残したまま、からだの一部がなくなる子もいるとのことです。我が家のえび姫はそこはとても上手に脱皮します。

脱皮のサイクルは早かったので心配したのですが、GTから帰るといつものモニちゃんに戻っていました。

お肌もつや消しホワイトから、いつものクリアなモニちゃんに。

次は今月末に「Minica嬢飼育1年記念のアップ」をしたいと思います。

モニちゃん、もっともっと大きくイセエビみたいになってね♡