ただでは済まないMitz-Hurツーリング 今回もSS900はご機嫌ナナメ!

ただでは済まないMitz-Hurツーリング 今回もSS900はご機嫌ナナメ!

富士スカイラインに向かうも、やはり道中霧。ワタクシの人生の様だわと思ったりして。まさに五里霧中ならぬ常世霧中。

この霧なので、景色も楽しめないし寒いし危ないし、富士山五合目まで登ることをせず、森の駅富士山にて休憩し、御殿場まで下り解散することになりました。

森の駅富士山は営業しておらず、とりあえずトイレへ。

寒冷地仕様、水道には凍結防止のカバーが巻かれています。

トイレ個室にある注意書きを見て、さすが富士山インターナショナル、日本を代表する観光地と思いました。

日本語、中国語、韓国語、英語で「トイレットペーパはトイレに流してください」とあります。

アジア圏では、トイレの排水管が細くトイレットペーパーを流すと配管が詰まってしまうのでトイレ内には大きなゴミ箱があり、紙は流さずにそのゴミ箱に捨てるという習慣があります。最近ではホテルなどでは流せる場所も増えてきましたが、結構街中ではゴミ箱ポイッが多いのです。

ということで、上の写真のように、大きなゴミ箱が設置してあると、アジアの人たちは紙を流さずこのゴミ箱に捨ててしまうことが多いのだと思います。

そして多分欧米の人ですら、旅慣れている人であれば余計に「お~富士山は環境を守るために紙は別に処理か?」とか「ここは他のアジアの国のようにゴミ箱に捨てないとならないのか?」と思うこともあるのではないでしょうか?

思わず納得と写真を撮ってしまいました。

本来ならこの位置に、この看板のように富士山が見えるはずですが、山影の一筋も見えず…。

みんなで集合写真を撮ったりと和やかな雰囲気。私も今日一日頑張ってくれたSS900をパチリ。

なべさんは、最近オイル漏れしたお客様のハーレーを見たりしておりましたが、ワタクシのSS900を見て「あれっ?これこんな下がってないでしょ。」とナンバーとリアウインカーのついているリアカウルを触るとぐらぐら。後ろを走っていた人も「気付かなかった!」と。

走りながら落ちていたら大変なことになっていました。

今回はエンジンストップとかとは異なり、エンジンはかかるし、カウルだけ直せばとりあえず走るのには問題もないということで急遽修理となりました。

クッキー君も驚きを隠せない…。

分解してみるとボルトが2本抜けている!あり得ない…。振動で抜けたのか?ずっとそんなこともなかったのですが。シングルシート用のカウル変更で何度か分解している場所で、結構長いボルトが入っているのですが、経年劣化もあるしね。何かと緩みやすいのかもしれません。

で、さすがに予備のボルトはないか…、タイラップで止めるか?など考えていると、常連のNさん予備ボルト持っていました。ちょっと短かったので、他のボルトとやりくりしてばっちり止まりました。

さて出発とイグニッションキーを回しても、ニュートラルランプがつきません。「あれ、直すときに動かないように1速に入れたのかしら?」とギアを入れなおしてもつきません!静々とクラッチを離すとそのままエンストもしない。ということでニュートラルランプが切れたみたい?一応ウインカーを動かしてみますが、はぁ~?ウィンカーもつかない!!

エンジンを止め、バイクを降りて、なべさんを呼び止めました。

みんな出発するところだったのに再度の足止め。

ここから、またもやリア回りを分解しつつヒューズを確認すると、ウインカーとブレーキランプの2箇所が切れています。どちらも7.5A。

私のバイクのヒューズボックスには予備の設置がなく、みんなの予備で7.5Aがありお借りしてとりあえずウインカーに入れて、電源を入れたところ、ものの見事にまたまた飛んでしまいました。

リア周りの配線をたどると、グラグラした時にすれたのか、分解した際に擦れていたのが引っ張られ断線したのでしょうか、配線が切れている箇所がありました。これでショートしたようです。切れている電線をむいて繋いでビニールテープで止めました。

復活です。もし治らなければまたレッカー手配になるところでしたが、配線修理で何とか帰ることができます。

やはりツーリング前には各所のチェックや増し締めなど行うことが必要ですね。とにかく走行前に触ってチェック位はしないと、と今回は実感しました。

前回のバッテリーといい、今回のリアカウルにせよ、年々走ること以外に散漫になっています。気を付けないと!

御殿場から東名高速には入り、鮎沢パーキングで最後の休憩です。

朝、道の駅ふじおやまでモーニングコーヒーを飲んでからコーヒーを飲むことなく過ごした一日。ここでホットコーヒーで(ほっと)一息つきます。

休んでいるとなべさんが「丹沢あんぱん買った?美味しいよ!」と。おぉ~お友達が「今日はオギノパンで丹沢あんぱん買ってきました!」と投稿しているあれか!なんと鮎沢パーキングで売っているのか!ということでお土産お買い上げ。下りPAにはありましたが上りにあるかは不明です。

こしあんもおいしかったのですが、ゆずあんのゆずのプチプチしたピールが良かったです。

こうして今回もいろいろとやらかした感のあるSS900(私?)ですが、無事に帰宅。

家に帰ってみょうがたけを焼き味噌でいただきました。

シャキシャキとして、緑の穂先部分まで柔らかくすべて食べられました。花ミョウガより辛みも少なくいくらでも食べられます。なかなか売っていないのと、通販では結構なお値段なのでこちらのお土産は大正解でした。

この日のコース

【道の駅ふじおやま】~(富士スピードウェイゲート前 県道147号)~(明神峠 県道780号)~【山中湖パノラマ台】~(山中湖 山中湖まりも通り 国道138号)(中央自動車道河口湖IC)~(富士パノラマライン)【道の駅なるさわ】~(県道71号 青木ヶ原樹海)~(朝霧高原)~【富士宮市 杵塚養鱒場 お昼BBQ】~(国道139号/県道72号/県道180号 富士スカイライン)~【森の駅富士山】~(陸上自衛隊富士演習場)~(国道246号)~(東名高速道路)~【鮎沢PA】

ぐるっと富士山一周。お天気次第では富士山を見ながら走れる最良のコースかと思います。朝霧高原にもカフェや牧場など見所があります。ツーリングやドライブのご参考になさってください!